ベス・シャピロ/著 -- 筑摩書房 -- 2016.1

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 457.8 /シヤ/ 00111454266 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22733286
書名 マンモスのつくりかた
書名ヨミ マンモスノ ツクリカタ
副書名 絶滅生物がクローンでよみがえる
著者名 ベス・シャピロ /著, 宇丹貴代実 /訳  
著者名ヨミ シャピロ ベス , ウタン キヨミ  
出版地 東京
出版者 筑摩書房
出版年 2016.1
頁数・図版 282p
大きさ 20cm
原書名 How to clone a mammoth.∥の翻訳
ISBN 4-480-86083-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-480-86083-5
本体価格 2200円
NDC分類(8版) 457.8
NDC分類(9版) 457.8
件名 古生動物学
内容紹介 マンモスをクローン技術で復活させ、さらには増やして野生のマンモスパークをつくる。それは本当に可能なのか。脱・絶滅研究の第一線で活躍する科学者が、マンモス復活の現実味と問題点、疑問・反論に熱く答える書。
著者紹介 【シャピロ】1976年生まれ。アメリカの進化生物学者。カリフォルニア大学サンタクルーズ校で生態学および進化生物学の准教授を務める。専門は古生物DNA、マンモス、リョコウバト、ドードーなどのDNA解析の第一人者として活躍。2009年マッカーサー財団のフェローに選ばれる。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。