雪朱里/編著 -- グラフィック社 -- 2015.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 727.8 /ユキ/ 00111434701 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22713397
書名 もじ部
書名ヨミ モジブ
副書名 書体デザイナーに聞くデザインの背景・フォント選びと使い方のコツ
著者名 雪朱里 /編著, グラフィック社編集部 /編著  
著者名ヨミ ユキ アカリ , グラフィックシャ  
出版地 東京
出版者 グラフィック社
出版年 2015.12
頁数・図版 141,30p
大きさ 26cm
一般注記 並列タイトル:mojibu
ISBN 4-7661-2858-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7661-2858-1
本体価格 2500円
NDC分類(8版) 727.8
NDC分類(9版) 727.8
件名 装飾文字
内容細目 内容:鳥海修 鳥海修述. 高田裕美 高田裕美述. モリサワ文研 モリサワ文研述. 藤田重信 藤田重信述. 竹下直幸 竹下直幸述. 小林章 小林章述. 鈴木功 鈴木功述. 小塚昌彦 小塚昌彦述. マシュー・カーター マシュー・カーター述. 大曲都市 大曲都市述. イワタ+橋本和夫 イワタ 橋本和夫述. 西塚涼子/服部正貴 西塚涼子 服部正貴述. 赤松陽構造 赤松陽構造述. typeKIDS typeKIDS述. 特別レポート 「機械彫刻用標準書体」制作の舞台裏を追え!. 巻末綴じ込み もじモジ座談会 フォントデザインについてあれこれ語りました! 小宮山博史 藤田重信 鳥海修 小林章 祖父江慎述
内容紹介 『デザインのひきだし』誌の連載「もじ部フォントの目利きになる!」などを書籍化。人気書体デザイナーに聞くデザインの背景・フォント選びと使い方のコツが満載。鳥海修など、100人以上の「文字好き」が登場。
著者紹介 1971年生まれ。武蔵大学卒業後、電算写植からDTPへの移行期に印刷会社の企画編集部門に在籍。その後、専門誌編集長を経て、2000年よりフリーランス。ライター・編集者。文字、デザイン、印刷などの分野を中心に、ものづくりに携わる人々への取材執筆活動を行っている。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。