大泉和文/著 -- NTT出版 -- 2015.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 702 /オオ/ 00111434695 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22679352
書名 コンピュータ・アートの創生
書名ヨミ コンピュータ アートノ ソウセイ
副書名 CTGの軌跡と思想1966-1969
著者名 大泉和文 /著  
著者名ヨミ オオイズミ カズフミ  
出版地 東京
出版者 NTT出版
出版年 2015.12
頁数・図版 414p
大きさ 26cm
一般注記 文献あり 年譜あり 索引あり
ISBN 4-7571-0361-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7571-0361-0
本体価格 5600円
NDC分類(8版) 702.06
NDC分類(9版) 702.16
件名 メディアアート
内容紹介 日本が生んだ第1世代のコンピュータ・アート集団CTGの初の本格的研究。CTGとその時代を一次資料で詳細に検証し、オリジナルプログラムの失われたCTG作品を今日のプログラミング言語で再現。
著者紹介 1993年筑波大学大学院修士課程芸術研究科修了。愛知県立芸術大学美術学部、中京大学情報科学部を経て現在、中京大学工学部教授。美術家。芸術科学会、日本映像学会会員。作家としては、大規模かつインタラクティヴなインスタレーション作品の制作を行っている。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。