能登原由美/著 -- 春秋社 -- 2015.11

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 760.4 /ノト/ 00111437818 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22681143
書名 「ヒロシマ」が鳴り響くとき
書名ヨミ ヒロシマガ ナリヒビク トキ
著者名 能登原由美 /著  
著者名ヨミ ノトハラ ユミ  
出版地 東京
出版者 春秋社
出版年 2015.11
頁数・図版 241,8p
大きさ 20cm
一般注記 文献あり
ISBN 4-393-93592-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-393-93592-7
本体価格 2200円
NDC分類(8版) 760.4
NDC分類(9版) 762.07
件名 音楽 -- 歴史 -- 1945-
内容紹介 音楽において「ヒロシマ」はどのように表現され受容されてきたのか。アールトネン「ヒロシマ・シンフォニー」から現代日本の作曲家へ、傑出した創造行為とその演奏史・受容史のありようを照射する試み。
著者紹介 広島市生まれ。2003年広島大学大学院教育学研究科博士課程後期修了。専門は音楽学で、研究対象は「ヒロシマ」の音楽のほか、イギリス音楽史、日本近代の洋楽受容史。現在は「ヒロシマと音楽」委員会委員長を務める。主な著書、論文に「ヒロシマと音楽」など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。