福田晃/編 -- 三弥井書店 -- 2015.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 388.2 /フク/ 00111429899 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22667690
書名 鷹と鍛冶の文化を拓く百合若大臣
書名ヨミ タカト カジノ ブンカオ ヒラク ユリワカ ダイジン
著者名 福田晃 /編, 金賛會 /編, 百田弥栄子 /編  
著者名ヨミ フクダ アキラ , キム チャンフェ , モモタ ヤエコ  
出版地 東京
出版者 三弥井書店
出版年 2015.10
頁数・図版 426p
大きさ 21cm
叢書名・叢書番号 伝承文学比較双書・
ISBN 4-8382-3291-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-8382-3291-8
本体価格 4500円
NDC分類(8版) 388.2
NDC分類(9版) 388.2
件名 伝説 -- アジア
内容細目 内容:序論 「百合若大臣」の原風景 福田晃著. 「百合若大臣」への招待 日本の「百合若大臣」 福田晃著. 韓国の「百合若大臣」 金賛會著. 中国の「百合若大臣」への招待 百田弥栄子著. 日本の「百合若大臣」を考える 「百合若大臣」の原拠を尋ねる 福田晃著. 百合若大臣と仏典の間 藤井佐美著. 韓国の「百合若大臣」を考える 韓国の鷹と鍛冶 金賛會著. 中国の「百合若大臣」を考える 中国舟山群島の人形芝居「李三娘(白兎記)」紹介 馬場英子著. 中国の鷹と鍛冶 百田弥栄子著. 日本の「百合若大臣」の伝承資料 日本の「百合若大臣」伝承資料 松本孝三著. 対馬の神楽祭文「百合若説経」 渡辺伸夫著. 韓国の「百合若大臣」の伝承資料 韓国の民間説話「百合若大臣」の代表的例話 金賛會著. 成造本解(成造神歌) 金賛會著. 中国・アジアの「百合若大臣」伝承資料 中国彜族の英雄叙事詩「支格阿龍」 百田弥栄子著. ネパール・マガール族の始祖神話「カールパキュー物語」 川喜田二郎採集 百田弥栄子要約. ウズベキスタンの語り物ドストン「アルポミシュ」 ハルミルザエヴァ・サイダ著
内容紹介 自然界の鷹と鉄文化を信仰が紡ぐ「百合若大臣」。坪内逍遥の「オディッシー」伝播論を越える伝承比較論。日本から韓国・中国・中央アジアにおよぶ英雄叙事詩「百合若大臣」を拓く。
著者紹介 【福田】1932年生まれ。現在、立命館大学名誉教授。主要著書「昔話の伝播」「南島説話の研究」「神語り・昔語りの伝承世界」「日本民話を学ぶ人のために」「神語りの誕生-折口学の深化をめざす-」「沖縄の伝承遺産を拓く」「昔話から御伽草子へ」「諏訪信仰の中世」。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。