検索条件

  • 著者
    ギルバートマーチン
ハイライト

宮沢章夫/著 -- 河出書房新社 -- 2015.11

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 361.5 /ミヤ/ 00111544943 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22663193
書名 東京大学「80年代地下文化論」講義
書名ヨミ トウキョウ ダイガク ハチジュウネンダイ チカ ブンカロン コウギ
副書名 決定版
著者名 宮沢章夫 /著  
著者名ヨミ ミヤザワ アキオ  
出版地 東京
出版者 河出書房新社
出版年 2015.11
頁数・図版 309p
大きさ 21cm
一般注記 白夜書房2008年刊の増補・改訂
ISBN 4-309-02382-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-309-02382-3
本体価格 2500円
NDC分類(8版) 361.5
NDC分類(9版) 361.5
件名 サブカルチャー//日本//歴史//昭和後期
内容紹介 ピテカン、YMO、セゾン文化、岡崎京子など、あの時代の「かっこいい」とは何か。地下から生成し、地上へと派生していった80年代の「裏文化史」。伝説の講義録に増補、「現在」を読み解く上で必携の決定版。
著者紹介 1956年静岡県生まれ。劇作家・演出家・小説家。80年代半ば「ラジカル・ガジベリビンバ・システム」を開始。その作・演出をすべて手がける。「遊園地再生事業団」の活動をはじめる。岸田國士戯曲賞受賞。2000年より京都造形芸術大学、05~12年まで早稲田大学で教鞭をとる。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。