原村政樹/編著 -- 農山漁村文化協会 -- 2015.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 911.52 /キム/ 00111413041 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22654787
書名 無音の叫び声
書名ヨミ ムオンノ サケビゴエ
副書名 農民詩人・木村迪夫は語る
著者名 原村政樹 /編著  
著者名ヨミ ハラムラ マサキ  
出版地 東京
出版者 農山漁村文化協会
出版年 2015.10
頁数・図版 261p
大きさ 19cm
ISBN 4-540-15183-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-540-15183-5
本体価格 2400円
NDC分類(8版) 911.52
NDC分類(9版) 911.52
個人件名 木村 迪夫
内容紹介 現代の農民詩の最高峰といっても過言ではない詩の数々を創造した木村迪夫。映画「無音の叫び声」を製作した著者が、映画で伝えきれなかったことも含め、農民詩人・木村迪夫の全貌を伝える。
著者紹介 1957年生まれ。上智大学卒業後フリーの助監督として映像の仕事を始める。88年桜映画社入社。短編映画「開発と環境」で監督デビュー、以後、短編映画、TV番組を製作。2004年映画館上映や自主上映の長編記録映画の製作を開始。15年フリーの監督として独立。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。