外須美夫/著 -- セブン&アイ出版 -- 2015.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 782.3 /ホカ/1 00111405848 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22687058
書名 医者が走ってわかった「日本百走道」出張ランニングのすすめ
書名ヨミ イシャガ ハシッテ ワカッタ ニホンヒャクソウドウ シュッチョウ ランニングノ ススメ
著者名 外須美夫 /著  
著者名ヨミ ホカ スミオ  
巻次 上巻
出版地 東京
出版者 セブン&アイ出版
出版年 2015.10
頁数・図版 127p
大きさ 21cm
巻の書名 東日本ランニング五十走道
一般注記 表紙のタイトル:日本百走道 索引あり
ISBN 4-86008-667-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-86008-667-1
本体価格 1500円
NDC分類(8版) 782.3
NDC分類(9版) 291.09
件名 ランニング
内容紹介 見知らぬ土地で走って汗をかく。それが、出張ランニング。3年がかりで日本中を走った九大教授の体験的ランニングコースガイド。本書は東日本の6エリア50コースを、コース地図とともに紹介。
著者紹介 1952年鹿児島県生まれ。78年九州大学医学部卒。97年北里大学医学部麻酔科学教授。2008年より麻酔科医。九州大学大学院医学研究院麻酔・蘇生学教授。13年日本麻酔科学会理事長。主な著書に『麻酔はなぜ効くのか?〈痛みの哲学〉臨床ノオト』などがある。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。