ダン・ジュラフスキー/著 -- 早川書房 -- 2015.9

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 383.8 /シユ/ 00111401468 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22645648
書名 ペルシア王は「天ぷら」がお好き?
書名ヨミ ペルシアオウワ テンプラガ オ スキ
副書名 味と語源でたどる食の人類史
著者名 ダン・ジュラフスキー /著, 小野木明恵 /訳  
著者名ヨミ ジュラフスキー ダン , オノキ アキエ  
出版地 東京
出版者 早川書房
出版年 2015.9
頁数・図版 315p
大きさ 19cm
一般注記 文献あり
原書名 The language of food.∥の翻訳
ISBN 4-15-209564-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-15-209564-0
本体価格 2200円
NDC分類(8版) 383.8
NDC分類(9版) 383.8
件名 食生活 -- 歴史
内容紹介 「ケチャップの先祖は中国で生まれた」「七面鳥=ターキーがトルコの国名になったのはなぜ」…。スタンフォード大学の言語学者が、古今東西の食に関する言語を基に人類の欲望の正体に迫る。
著者紹介 【ジュラフスキー】ニューヨーク生まれ。現在はスタンフォード大学で教授として言語学、コンピュータ・サイエンスを教える。コンピュータ言語学の第一人者であるとともに、食べ物の言語学、心理学、社会学、工学など多くの学問をまたぐ研究で注目を浴びる。バーナル・ハイツ在住。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。