半藤一利/著 -- 東京書籍 -- 2015.9

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 210.7 /ハン/ 00111388103 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22634793
書名 昭和史の10大事件
書名ヨミ ショウワシ ノ ジュウダイ ジケン
著者名 半藤一利 /著, 宮部みゆき /著  
著者名ヨミ ハンドウ カズトシ , ミヤベ ミユキ  
出版地 東京
出版者 東京書籍
出版年 2015.9
頁数・図版 224p
大きさ 19cm
ISBN 4-487-80926-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-487-80926-4
本体価格 1200円
NDC分類(8版) 210.7
NDC分類(9版) 210.7
件名 日本//歴史//昭和時代
内容紹介 『日本のいちばん長い日』の半藤一利と、『蒲生邸事件』の宮部みゆきとが、「日本を変えた昭和の10大事件」は何かを選び、それがなぜ重大事件なのかを徹底討論。昭和史回顧本の決定版。
著者紹介 【半藤】昭和5年東京生まれ。東京大学文学部卒。文藝春秋で「文藝春秋」編集長などを務めた。作家。山本七平賞、毎日出版文化賞特別賞。著書に「漱石先生ぞな、もし」新田次郎文学賞など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。