野口武悟/編著 -- 読書工房 -- 2015.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
児資料室 017 /ノク/ 00111387625 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22682031
書名 多様性と出会う学校図書館
書名ヨミ タヨウセイ ト デアウ ガッコウ トショカン
副書名 一人ひとりの自立を支える合理的配慮へのアプローチ
著者名 野口武悟 /編著, 成松一郎 /編著  
著者名ヨミ ノグチ タケノリ , ナリマツ イチロウ  
出版地 東京
出版者 読書工房
出版年 2015.7
頁数・図版 183p
大きさ 21cm
一般注記 文献あり 索引あり
ISBN 4-902666-35-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-902666-35-9
本体価格 1800円
NDC分類(8版) 017
NDC分類(9版) 017
件名 学校図書館 -- 日本
内容細目 内容: 「多様性と出会う学校図書館」を考えるための3つのキーワード   成松一郎 著. 一人ひとりの特性とニーズを知るために   成松一郎 著. 「生きる力」や「自立」につながる、さまざまな資料やサービスを   児島陽子 著. 個々の学びのスタイルで取り組む探究型学習   彦坂菜穂子 著. 読むことが苦手な子どもたちも図書館は大好き   神山忠 著. ロービジョン当事者が語る「子どもと読書」「図書館利用術」   村上卓也 著. 全盲生徒のiPad活用から見えてくるデジタル時代の授業の可能性   山本一寿 著. 病弱の子どもたちへの図書サービス   渡辺真希子 著. 生徒の自立した豊かな生活へのプラットフォームをつくる   松田ユリ子 著. 他者と出会い、自分と出会う場   土肥いつき 著. 難聴当事者の立場から思うこと   小川光彦 著. 手話を母語としている子どもたちにとっての読書とは   長谷部倫子 著. 多文化共生の学校づくり   菊池聡 著. 外国にルーツのある子どもと図書館をつなげる、情報をつなげる   加藤佳代 著
内容紹介 学校図書館が一人ひとりの子どもの特性や思い入れに寄り添いながら、自律的な生き方をサポートするための基本的な考え方を提案。それぞれの現場で「合理的配慮」を実践していくためのヒントやアイデアを提供する。
著者紹介 【野口】1978年栃木県生まれ。専修大学文学部教授。主な著書に「一人ひとりの読書を支える学校図書館-特別支援教育から見えてくるニーズとサポート」「図書館サービスの可能性-利用に障害のある人々へのサービスその動向と分析」などがある。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。