大村敦志/著 -- 太郎次郎社エディタス -- 2015.8

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 324 /オオ/ 00111407484 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22612382
書名 リサとなかまたち、民法に挑む
書名ヨミ リサト ナカマタチ ミンポウニ イドム
副書名 サル山共和国で考えるルールの作り方
著者名 大村敦志 /著, 山中正大 /絵  
著者名ヨミ オオムラ アツシ , ヤマナカ マサヒロ  
出版地 東京
出版者 太郎次郎社エディタス
出版年 2015.8
頁数・図版 142p
大きさ 22cm
叢書名・叢書番号 「なるほどパワー」の法律講座・
ISBN 4-8118-0770-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-8118-0770-6
本体価格 2000円
NDC分類(8版) 324
NDC分類(9版) 324
件名 民法
内容紹介 日本での実際の判例に基づいた物語を通し、法律の理論から実際の運用までをわかりやすく解説する。民法編では、人格権と財産権、交換の自由、契約により仕組みをつくること、自律と自治のルールとしての民法を学ぶ。
著者紹介 【大村】1958年生まれ。東京大学法学部教授。民法学者。「個人がつくる社会のかたち」として民法を位置づけること、民法の中心に「人格」を置くことを目標に研究。著書に「民法改正を考える」ほか。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。