杉原梨江子/著 -- 実業之日本社 -- 2015.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 653.2 /スキ/ 00111371532 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22619820
書名 被爆樹巡礼
書名ヨミ ヒバクジュ ジュンレイ
副書名 原爆から蘇ったヒロシマの木と証言者の記憶
著者名 杉原梨江子 /著  
著者名ヨミ スギハラ リエコ  
出版地 東京
出版者 実業之日本社
出版年 2015.7
頁数・図版 143p
大きさ 21cm
一般注記 文献あり
ISBN 4-408-00881-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-408-00881-3
本体価格 1700円
NDC分類(8版) 653.2
NDC分類(9版) 653.2176
件名 樹木 -- 広島市
内容紹介 ヒロシマ原爆で被爆しながらも再び芽吹いた「被爆樹木」。今も生き続けている58か所約170本を、写真付きでエピソードとともに紹介。語り部や樹木医の思いも併せて収録する。データ:2015年6月現在。
著者紹介 広島県出身。日本の木の文化、世界の木にまつわる伝承や神話、思想を中心に、植物と人間との交流の歴史を研究。被爆樹、巨樹、御神木などへの取材撮影の旅を続けながら執筆活動を行う。日本文藝家協会会員。文筆家。著作に「いちばんわかりやすい北欧神話」など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。