赤羽正春/著 -- 法政大学出版局 -- 2015.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 380.8 /モノ/171 00111368068 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22621109
書名
書名ヨミ タラ
著者名 赤羽正春 /著  
著者名ヨミ アカバ マサハル  
出版地 東京
出版者 法政大学出版局
出版年 2015.7
頁数・図版 332p
大きさ 20cm
叢書名・叢書番号 ものと人間の文化史・171
ISBN 4-588-21711-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-588-21711-1
本体価格 3200円
NDC分類(8版) 664.65
NDC分類(9版) 664.65
件名 タラ
内容紹介 日本海での鱈漁業が本格化する16世紀から今日まで、漁場開拓の歴史と漁法や造船技術、漁民たちのくらしの変遷を跡づけるとともに、戦時の非常食・保存食としてマダラとスケトウダラが果たした役割を明らかにする。
著者紹介 1952年長野県生まれ。明治大学卒、明治学院大学大学院修了。著書:ものと人間の文化史103『採集-ブナ林の恵み』など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。