清水克行/著 -- 洋泉社 -- 2015.6

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 210.4 /シミ/ 00111347964 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22598969
書名 耳鼻削ぎの日本史
書名ヨミ ミミ ハナソギノ ニホンシ
著者名 清水克行 /著  
著者名ヨミ シミズ カツユキ  
出版地 東京
出版者 洋泉社
出版年 2015.6
頁数・図版 223p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 歴史新書y・054
一般注記 文献あり
ISBN 4-8003-0670-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-8003-0670-8
本体価格 950円
NDC分類(8版) 210.4
NDC分類(9版) 322.1
件名 刑罰-歴史
内容紹介 中世から近世にかけて、実際に行われていた「耳鼻削ぎ」。その残虐極まりない行為はなぜ行われたのか。知られざる「耳鼻削ぎの歴史」を解き明かし、その行為に込められていた意味を探る。
著者紹介 1971年生まれ。立教大学文学部卒。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。現在、明治大学商学部教授。専攻は日本中世史、社会史。NHK「タイムスクープハンター」の時代考証なども手がける。主な著書に「喧嘩両成敗の誕生」などがある。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。