古田陽久,古田真美/著 -- シンクタンクせとうち総合研究機構 -- 2015.5

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫参考 291.036 /シン/ 00111357895 図書 持出禁 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22592822
書名 誇れる郷土データ・ブック
書名ヨミ ホコレル キョウド データ ブック
著者名 古田陽久,古田真美 /著  
著者名ヨミ フルタ ハルヒサ , フルタ マミ , セカイ イサン ソウゴウ ケンキュウジョ  
巻次 2015年版
出版地 広島
出版者 シンクタンクせとうち総合研究機構
出版年 2015.5
頁数・図版 128p
大きさ 21cm
叢書名・叢書番号 ふるさとシリーズ・
巻の書名 地方の創生と再生
ISBN 4-86200-192-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-86200-192-4
本体価格 2500円
NDC分類(8版) 291.036
NDC分類(9版) 291
件名 日本-地誌
内容紹介 国や地域の創生や再生につながる世界遺産、世界無形文化遺産や、文化庁が新設した日本遺産などの候補にもなりうる遺跡、建造物群、口承および表現、芸能、社会的慣習、歴史的な文書や記録などを都道府県別に整理。
著者紹介 【古田陽久】1951年広島県生まれ。74年慶応義塾大学経済学部卒、90年シンクタンクせとうち総合研究機構を設立。「世界遺産学」を提唱し、98年世界遺産総合研究所を設置、所長兼務。専門分野、世界遺産制度論、世界遺産論、自然遺産論、文化遺産論、危機遺産論、地域遺産論など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。