中山茂大/著 -- 言視舎 -- 2015.5

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 292.8 /ナカ/ 00111343478 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22592798
書名 旅人思考でイスラムと世界を知る本
書名ヨミ タビビト シコウデ イスラムト セカイオ シルホン
副書名 ムスリムを理解するキーワード「ハビビ」
著者名 中山茂大 /著  
著者名ヨミ ナカヤマ シゲオ  
出版地 東京
出版者 言視舎
出版年 2015.5
頁数・図版 263p
大きさ 19cm
ISBN 4-86565-020-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-86565-020-4
本体価格 1700円
NDC分類(8版) 292.8
NDC分類(9版) 302.27
件名 イスラム圏 -- 社会
内容紹介 彼らは何を考えて暮らし、西欧や日本をどのようにみているのか。我々は彼らと理解しあえるのか。ニュースが伝えない素顔の「イスラム圏」がここにある。センセーショナリズムとは無縁の、自分の足で書いたレポート。
著者紹介 上智大学在学中は探検部に所属。世界各地の家庭で居候するのがライフワーク。ライター。専門は海外事情、田舎暮らし、DIY。著書に『ロバと歩いた南米アンデス紀行』『世界のどこかで居候』『ハビビな人びと』『笑って!古民家再生』など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。