鈴木正三/〔著〕 -- 中央公論新社 -- 2015.4

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 188.8 /スス/1 00111328192 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22584961
書名 鈴木正三著作集
書名ヨミ スズキ ショウサン チョサクシュウ
著者名 鈴木正三 /〔著〕, 加藤みち子 /編訳  
著者名ヨミ スズキ ショウサン , カトウ ミチコ  
巻次
出版地 東京
出版者 中央公論新社
出版年 2015.4
頁数・図版 31,194p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 中公クラシックス・J60
一般注記 並列シリーズ名:CHUKOCLASSICS
ISBN 4-12-160154-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-12-160154-4
本体価格 1600円
NDC分類(8版) 188.8
NDC分類(9版) 188.8
件名 禅宗
内容細目 内容: 鈴木正三をどう読むか 加藤みち子著. 収録作品解説. 盲安杖. 万民徳用. 麓草分. 破切利支丹. 二人比丘尼. 念仏草紙
内容紹介 商人の「信」を武士の「忠孝」に対置させ、「信」あっての「忠孝」と読み解く正三。「盲安杖」「万民徳用」など、代表作6編を収載。徳川武士を捨て、野に生きた禅僧の「世法即仏法」とは。
著者紹介 【鈴木】三河生まれ。徳川家康、秀忠に仕える。1620年剃髪して曹洞禅を修める。仏教復興を念願して諸国を遍歴し、石平山恩真寺に住して修行。天草で寺を建立するなど、各地を巡り「世法即仏法」を説いて「二王禅」を提唱し、民衆教化につとめた。江戸初期の禅僧、仮名草子作家。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。