芹沢光治良/著 -- 勉誠出版 -- 2015.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 915.6 /セリ/ 00111340866 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22577966
書名 芹沢光治良戦中戦後日記
書名ヨミ セリザワ コウジロウ センチュウ センゴニッキ
著者名 芹沢光治良 /著  
著者名ヨミ セリザワ コウジロウ  
出版地 東京
出版者 勉誠出版
出版年 2015.3
頁数・図版 551p
大きさ 20cm
ISBN 4-585-29086-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-585-29086-5
本体価格 3200円
NDC分類(8版) 915.6
NDC分類(9版) 915.6
内容紹介 世界が終るともよい。作品を書いていよう…。1940~48年まで、『人間の運命』の作家が残した日記を初公開。戦中戦後の日本知識人の暮らしと思いを知る、貴重な資料。桜美林大学教授による詳細な解説を付す。
著者紹介 1896~1993年。明治29年静岡県生まれ。東京帝国大学経済学部卒業後、農商務省に入省したが、官を辞してフランス留学。帰国後書いた「ブルジョア」が懸賞小説に当選して作家活動に入る。フランス友好国際大賞、芸術院賞を受賞。勲三等瑞褒宝章、コマンドール章を受ける。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。