松本徹/責任編集 -- 鼎書房 -- 2015.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 910.268 /ミシ/ 00111314256 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 日販マーク
マーク番号 176829800
書名 三島由紀夫短篇小説
書名ヨミ ミシマ ユキオ タンペン ショウセツ
著者名 松本徹 /責任編集, 佐藤秀明 /責任編集, 井上隆史 /責任編集, 山中剛史 /責任編集  
著者名ヨミ マツモト トオル , サトウ ヒデアキ , イノウエ タカシ , ヤマナカ タケシ  
出版地 東京
出版者 鼎書房
出版年 2015.3
頁数・図版 214p
大きさ 21cm
叢書名・叢書番号 三島由紀夫研究・15
ISBN 4-907282-20-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-907282-20-2
本体価格 2500円
NDC分類(8版) 910.268
NDC分類(9版) 910.268
個人件名 三島 由紀夫
内容細目 内容: 特集 短篇小説 「スタア」の世界 山内由紀人著. 「剣」論 佐藤秀明著. 三島由紀夫「月」論 久保田裕子著. 「女性自身」と三島由紀夫 加藤邦彦著. 「遠乗会」論 細谷博著. 『軽王子と衣通姫』論 原田香織著. 「存在の無力」という「時代の悩み」 山崎義光著. 「真夏の死」論 沖川麻由子著. 「私小説」とゆらぐ語り手 稲田大貴著. 二つの「リドル・ストーリー」 大木志門著. 「女方」におけるクィアな身体 有元伸子著. 占領下の無秩序への化身 松本徹著. 戦争の記憶の行方 中元さおり著. 「帽子の花」論 九内悠水子著. マスコミ時代の貴種流離譚 山中剛史著. 鼎談 「こころで聴く三島由紀夫3」アフタートーク 『邯鄲』について 宮田慶子 松本徹出席 井上隆史司会. 「近代能楽集」の演出に思うこと 田中美代子著. 未発表「オリンピック」取材ノート 三島由紀夫著 工藤正義 佐藤秀明 井上隆史翻刻. 資料 三島由紀夫著「美しい星」について 犬塚潔著. 紹介 犬塚潔著『豊饒の海』の装幀の秘密 松本徹著. ヴォルスカ・ヨアンナ著『空虚の顕現』 山中剛史著. 書評 山内由紀人著『三島由紀夫の肉体』 山中剛史著. 南相旭著三島由紀夫における「アメリカ」 井上隆史著. ミシマ万華鏡 松本徹 山中剛史著
内容紹介 視野を広げ、多角的、柔軟に、恣意に陥ることなく、三島由紀夫の文学を考究することを目指す研究誌。第15号では、「三島由紀夫短篇小説」をテーマに特集。その他、取材ノート、資料、書評なども掲載。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。