上林千恵子/著 -- 東京大学出版会 -- 2015.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 366.8 /カミ/ 00111332304 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22562002
書名 外国人労働者受け入れと日本社会
書名ヨミ ガイコクジン ロウドウシャ ウケイレト ニホン シャカイ
副書名 技能実習制度の展開とジレンマ
著者名 上林千恵子 /著  
著者名ヨミ カミバヤシ チエコ  
出版地 東京
出版者 東京大学出版会
出版年 2015.3
頁数・図版 278p
大きさ 22cm
一般注記 文献あり 索引あり
ISBN 4-13-050186-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-13-050186-6
本体価格 5600円
NDC分類(8版) 366.8
NDC分類(9版) 366.89
件名 外国人労働者-日本
内容細目 内容: 外国人受け入れに関する近年の動き. 日本社会と移民政策. 移民政策成立以前の外国人労働者受け入れ 町工場のなかの外国人労働者. 自動車部品工場のなかの外国人労働者. 外国人技能実習制度の展開 外国人技能実習制度の創設と発展. 技能実習生の受け入れ費用. 中国人技能実習生の就労と生活. 移民政策のジレンマ 外国人労働者の権利と労働問題. 低熟練労働者受け入れ政策の検討. 中国の労務輸出政策と日本の技能実習制度
内容紹介 労働力不足に苦しむ中、これまで明確な移民政策が存在しなかった日本で、望ましい外国人労働者受け入れとはどのようなものか。長年の調査・研究から、日本社会が移民受け入れへと変貌していくための課題を問う。
著者紹介 1973年一橋大学社会学部卒。79年東京大学大学院社会学研究科社会学専攻博士課程単位修得満期退学。79年東京都立労働研究所非常勤研究員。91年江戸川大学社会学部専任講師。現在、法政大学社会学部教授。主要著作「日本の企業と外国人労働者・研修生」など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。