須田努/著 -- 吉川弘文館 -- 2015.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 779.1 /サン/ 00111296637 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22548385
書名 三遊亭円朝と江戸落語
書名ヨミ サンユウテイ エンチョウト エド ラクゴ
著者名 須田努 /著  
著者名ヨミ スダ ツトム  
出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版年 2015.3
頁数・図版 159p
大きさ 21cm
叢書名・叢書番号 人をあるく・
一般注記 文献あり 年譜あり
ISBN 4-642-06787-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-642-06787-4
本体価格 2000円
NDC分類(8版) 779.13
NDC分類(9版) 779.13
個人件名 三遊亭円朝
内容紹介 文明開化のさなか、東京の噺家の頂点に立つ三遊亭円朝。彼はいかに立身出世を遂げたのか、その事跡と創作の根源に迫る。「真景累ケ淵」など、円朝による江戸落語の名作を紹介し、ゆかりの地を訪ねる。
著者紹介 1959年群馬県生まれ。97年早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程修了。現在、明治大学情報コミュニケーション学部教授。主要著書「「悪党」の一九世紀」「幕末の世直し万人の戦争状態」「現代を生きる日本史」。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。