村井純/代表監修 -- KADOKAWA -- 2015.2

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 547.4 /カト/10 00111294862 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22548380
書名 角川インターネット講座
書名ヨミ カドカワ インターネット コウザ
著者名 村井純 /代表監修, 伊藤穰一 /代表監修, 川上量生 /代表監修, まつもとゆきひろ /代表監修  
著者名ヨミ ムライ ジュン , イトウ ジョウイチ , カワカミ ノブオ , マツモト ユキヒロ  
巻次 10
出版地 〔東京〕
出版者 KADOKAWA
出版年 2015.2
頁数・図版 275p
大きさ 21cm
巻の書名 第三の産業革命
巻の著者 山形浩生/監修
ISBN 4-04-653890-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-04-653890-1
本体価格 2500円
NDC分類(8版) 547.48
NDC分類(9版) 331
件名 産業構造
内容細目 内容: インターネット経済の原理 ネットが招いた変化から未来を読み解く 山形浩生著. 「ネットワーク経済」の法則 カール・シャピロ ハル・ロナルド・ヴァリアン著 宮本喜一訳. ホワイトカラー真っ青 ポール・ロビン・クルーグマン著 山形浩生訳. 産業の変化 ノウアスフィアの開墾 エリック・スティーブン・レイモンド著 山形浩生訳. メディア化する企業 小林弘人 柳瀬博一著. メイカー運動とファブ社会 田中浩也著. 情報、文化、コンテンツ産業 田中秀臣著. 産業をとりまく環境 情報による新しい労働形態 比嘉邦彦著. インターネットと都市 小長谷一之著. インターネットと金融 斉藤賢爾著. 社会という「系」の行方 山形浩生著
内容紹介 情報技術の高度化とインターネットの普及は経済、産業、そして個々の働き方や暮らしまでをも一変させた。そのインパクトはどこまでおよぶのか。現状の見取り図を示し、進行中の「第三の産業革命」を展望する。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。