丸山眞男/著 -- 岩波書店 -- 2015.2

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 31S /マル/ 00111280490 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22550466
書名 超国家主義の論理と心理
書名ヨミ チョウ コッカシュギノ ロンリト シンリ
副書名 他八篇
著者名 丸山眞男 /著, 古矢旬 /編  
著者名ヨミ マルヤマ マサオ , フルヤ ジュン  
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年 2015.2
頁数・図版 580p
大きさ 15cm
叢書名・叢書番号 岩波文庫・38-104-3
ISBN 4-00-381043-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-00-381043-9
本体価格 1320円
NDC分類(8版) 310.4
NDC分類(9版) 311.8
件名 ファシズム
内容細目 内容: 日本のファシズム 超国家主義の論理と心理. 日本ファシズムの思想と運動. 軍国支配者の精神形態. 戦後世界の革命と反動 ファシズムの現代的状況. E・ハーバート・ノーマンを悼む. 「スターリン批判」における政治の論理. 反動の概念. 現代世界への基礎視角 ナショナリズム・軍国主義・ファシズム. 現代文明と政治の動向. 解題. 解説 古矢旬著
内容紹介 日本ナショナリズムは、なぜ超国家主義へと突き進んだのか。敗戦の翌年、日本軍国主義の精神構造に真っ向から対峙した表題作。他に、冷戦下でのマルクス主義再検討など、戦後10年の論考を集成。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。