三島憲一/著 -- 岩波書店 -- 2014.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 002 /ミシ/ 00111266197 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22525889
書名 歴史意識の断層
書名ヨミ レキシ イシキノ ダンソウ
副書名 理性批判と批判的理性のあいだ
著者名 三島憲一 /著  
著者名ヨミ ミシマ ケンイチ  
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年 2014.12
頁数・図版 356p
大きさ 22cm
一般注記 文献あり
ISBN 4-00-025665-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-00-025665-0
本体価格 6300円
NDC分類(8版) 002.04
NDC分類(9版) 134
件名 ドイツ哲学
内容細目 内容: 存在史的解釈学を越えて. 歴史と共通感覚 歴史なき時代の歴史意識へ. 経験と反省. 生活世界の隠蔽と開示 十九世紀精神科学の成立と市民社会. 精神科学と生活世界の関連. 解釈学の可能性と限界. キケロ嫌いのドイツ思想. 知の制度化と美の機能. 現象学と哲学的解釈学
内容紹介 人文学が自作の伝統に閉塞することなく、対話的に開かれる条件は何か。歴史学・哲学などの西欧人文学における歴史意識の諸側面を反省的に捉え、それを通じて現代の知への批判を行ってきた著者の主要論文集。
著者紹介 1942年生まれ。東京大学大学院比較文学比較文化博士課程中退。大阪大学名誉教授。ドイツ思想、近代化論。著書「ニーチェ以後」など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。