山田篤裕/編 -- 明石書店 -- 2014.11

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 369.2 /ヤマ/ 00111242191 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22497363
書名 最低生活保障と社会扶助基準
書名ヨミ サイテイ セイカツ ホショウト シャカイ フジョ キジュン
副書名 先進8ケ国における決定方式と参照目標
著者名 山田篤裕 /編, 布川日佐史 /編, 『貧困研究』編集委員会 /編  
著者名ヨミ ヤマダ アツヒロ , フカワ ヒサシ , ヒンコン ケンキュウカイ  
出版地 東京
出版者 明石書店
出版年 2014.11
頁数・図版 224p
大きさ 22cm
ISBN 4-7503-4096-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7503-4096-8
本体価格 3600円
NDC分類(8版) 369.2
NDC分類(9版) 369.2
件名 公的扶助
内容細目 内容: 日本の社会扶助 山田篤裕著. 日本における扶助基準設定の新たな展開 布川日佐史著. イギリスの社会扶助 所道彦著. フランスの社会扶助 原田康美著. ドイツの社会扶助 齋藤純子著. ドイツにおける扶助基準設定の新たな展開 嶋田佳広著. オランダの社会扶助 島村玲雄著. デンマークの社会扶助 倉地真太郎著. スウェーデンの社会扶助 岩名(宮寺)由佳著. 韓国の社会扶助 五石敬路著
内容紹介 格差・貧困が世界的に広がる中、イギリス、ドイツ、オランダ、スウェーデン、韓国、日本など、先進8ケ国の社会扶助制度について、給付水準の決定・改定方式、他の社会保障制度との関係性に関して詳細な分析を行う。
著者紹介 【山田】国立社会保障・人口問題研究所研究員、経済協力開発機構社会政策課エコノミストを経て、2012年より慶應義塾大学経済学部教授。主な著作に「高齢者就業の経済学」。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。