山本七平/著 -- さくら舎 -- 2014.11

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 210.75 /ヤマ/ 00111563012 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22493719
書名 戦争責任と靖国問題
書名ヨミ センソウ セキニント ヤスクニ モンダイ
副書名 誰が何をいつ決断したのか
著者名 山本七平 /著  
著者名ヨミ ヤマモト シチヘイ  
出版地 東京
出版者 さくら舎
出版年 2014.11
頁数・図版 260p
大きさ 19cm
ISBN 4-906732-94-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-906732-94-4
本体価格 1600円
NDC分類(8版) 210.75
NDC分類(9版) 210.75
件名 靖国神社//00280826
内容細目 内容:日本人の戦争と敗戦 靖国神社と戦犯合祀. 日本人にとって太平洋戦争とは何であったか. 日本人の国家意識. 東京裁判で何が裁かれたのか 永遠に回答されなかった疑問. 「文明の救世主」か「野蛮人の首狩り」か. 蜃気楼と消えた「マッカーサー神学」. 忘れられた戦争責任 現人神と戦争責任. 日本人は二度敗れた
内容紹介 開戦、敗戦、戦後。その時、日本はなぜ流されてしまう国家なのか。今なお答えの出ない大問題に、どう向き合うか。日本人の国家意識を手がかりに、「山本学」が日本人の戦争と敗戦を探る。
著者紹介 1921年東京都生まれ。42年青山学院高等商業学部卒。野砲少尉としてマニラで戦い、捕虜となる。戦後、山本書店を創設し、聖書学関係の出版に携わる。70年イザヤ・ベンダサン名で出版した「日本人とユダヤ人」が300万部のベストセラーに。評論家。山本書店店主。91年逝去。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。