瀬戸内寂聴/著 -- 講談社 -- 2014.10

タグ

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
郷土資料 T936 /セト/212B 00111238613 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual
書庫郷土 T936 /セト/212A 00111322879 図書 持出禁 利用可 iLisvirtual
書庫郷土 T936 /セト/212 00111238620 図書 持出禁 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22502139
書名 死に支度
書名ヨミ シニジタク
著者名 瀬戸内寂聴 /著  
著者名ヨミ セトウチ ジャクチョウ  
出版地 東京
出版者 講談社
出版年 2014.10
頁数・図版 269p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-219135-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-06-219135-7
本体価格 1400円
NDC分類(8版) 913.6
NDC分類(9版) 913.6
内容細目 内容: 老鶯. 春の革命. 母コハルの死. 春の雪. てんやわんや寂庵. 点鬼簿. それぞれ. 臨終行儀. 負け戦さ. 木の花. 虹の橋. 幽霊は死なない
内容紹介 誰よりも濃く、深く生きてきた著者が、これまでの人生を振り返り、自らの死に方を考えていく。死と向かい合い、新たな生を考える智恵の書。92年の人生が結晶した、温かくも力強い「死と向かい合う智恵」。
著者紹介 1922年徳島市生まれ。東京女子大学卒。57年「女子大生・曲愛玲」で新潮社同人雑誌賞、61年「田村俊子」で田村俊子賞、63年「夏の終り」で女流文学賞を受賞。73年平泉中尊寺で得度、法名寂聴となる。谷崎潤一郎賞、芸術選奨文部大臣賞、野間文芸賞、泉鏡花文学賞を受賞。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。