三上喜貴/著 -- 慶應義塾大学出版会 -- 2014.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 802 /ミカ/ 00111281466 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22488444
書名 言語天文台からみた世界の情報格差
書名ヨミ ゲンゴ テンモンダイカラ ミタ セカイノ ジョウホウ カクサ
著者名 三上喜貴 /著, 中平勝子 /著, 児玉茂昭 /著  
著者名ヨミ ミカミ ヨシキ , ナカヒラ カツコ , コダマ シゲアキ  
出版地 東京
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年 2014.10
頁数・図版 314,21p
大きさ 20cm
一般注記 文献あり 索引あり
ISBN 4-7664-2178-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7664-2178-1
本体価格 3800円
NDC分類(8版) 802
NDC分類(9版) 802
件名 言語
内容紹介 言語天文台という、ユニークなデータマイニングの装置、インテリジェンスの装置を開発した筆者と仲間たちの開発物語。データ収集の苦労、300以上の言語を自動判別する困難、世界の仲間との意外な出会いなどを語る
著者紹介 【三上】1952年生まれ。75年東京大学工学部卒。通商産業省勤務を経て97年より長岡技術科学大学教授。専門は文字情報学、情報政策、技術経営。文字符号国際標準化専門委員会議長、文字情報技術促進協議会会長。著書に「文字符号の歴史:アジア編」など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。