田中桑允/共著 -- 秀作社出版 -- 2014.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 721.9L /タナ/ 00111231010 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22484131
書名 南画を楽しむ
書名ヨミ ナンガオ タノシム
著者名 田中桑允 /共著, 田中桑苑 /共著  
著者名ヨミ タナカ ソウイン , タナカ ソウエン  
出版地 東京
出版者 秀作社出版
出版年 2014.10
頁数・図版 102p
大きさ 30cm
叢書名・叢書番号 水墨画の達人シリーズ・72
一般注記 年譜あり
ISBN 4-88265-552-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-88265-552-7
本体価格 3700円
NDC分類(8版) 721.9
NDC分類(9版) 721.9
内容紹介 九州南画院会長・長崎青房会会長などを務め、指導者として南画の魅力を伝えてきた田中桑允・田中桑苑夫妻の画集。山水画篇、花鳥画篇、人物画・他篇の各テーマ別に作品を収録。南画入門やこれまでの活動なども掲載。
著者紹介 【田中桑允】1976年長崎県美術協会会員。77年NBC学園で南画講座を受講。94年九州南画院理事。2002年全国水墨研究会理事。07年長崎青房会会長。09年NHK文化センター南画講座講師。長崎美術展審査員。12年九州南画院会長。14年全国水墨画美術協会評議員。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。