廣田将仁/編 -- 恒星社厚生閣 -- 2014.9

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 664.7 /ヒロ/ 00111223114 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22475324
書名 ナマコ漁業とその管理
書名ヨミ ナマコ ギョギョウト ソノ カンリ
副書名 資源・生産・市場
著者名 廣田将仁 /編, 町口裕二 /編  
著者名ヨミ ヒロタ マサヒト , マチグチ ユウジ  
出版地 東京
出版者 恒星社厚生閣
出版年 2014.9
頁数・図版 326p
大きさ 21cm
叢書名・叢書番号 水産総合研究センター叢書・
一般注記 索引あり
ISBN 4-7699-1482-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7699-1482-2
本体価格 5500円
NDC分類(8版) 664.78
NDC分類(9版) 664.78
件名 ナマコ
内容細目 内容: ファーストフード化するナマコ食   赤嶺淳 著. 流通と消費   廣田将仁 著. マナマコの生態   五嶋聖治 著. 種苗生産技術の現状と課題   江口勝久 著. 西日本海域でのマナマコ資源増殖   堀正和, 吉田吾郎, 浜口昌巳 著. 北日本の資源増殖   山名裕介, 五嶋聖治 著. 天然発生資源を利用する安価な機動型魚礁   浜野龍夫 著. こんにゃくを用いた資源量推定〈こんにゃくを使ってナマコを数える〉   松尾みどり 著. 乾燥ナマコの品質・加工   成田正直 著. ナマコの普及流通   若林克典 著. ナマコ漁業の総合的管理   牧野光琢 著. 近代日本におけるナマコ研究の歩み   山名裕介 著
内容紹介 文化的な価値と経済的な価値を併せ持つ、特別な水産物・ナマコ。ナマコ産業の発展を期し、生態から生産、流通、利用、文化など、最新知見を網羅したナマコハンドブック。付録でナマコ研究の歩みを掲載。
著者紹介 【廣田】1972年生まれ。水産総合研究センター中央水産研究所経営経済研究センター漁業管理グループ主任研究員。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。