日経アーキテクチュア/編 -- 日経BP社 -- 2014.9

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 527 /ニツ/ 00111228249 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 日販マーク
マーク番号 161675300
書名 建てる前に読む家づくりの基礎知識
書名ヨミ タテル マエニ ヨム イエズクリノ キソ チシキ
著者名 日経アーキテクチュア /編, 宿谷昌則 /〔ほか〕講師, 萩原詩子 /聞き手  
著者名ヨミ ニッケイ アーキテクチュア ヘンシュウブ , シュクヤ マサノリ , ハギワラ ウタコ  
出版地 〔東京〕
出版者 日経BP社
出版年 2014.9
発売者 日経BPマーケティング
頁数・図版 335p
大きさ 21cm
一般注記 イラスト:宮沢洋 索引あり
ISBN 4-8222-7494-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-8222-7494-8
本体価格 1800円
NDC分類(8版) 527
NDC分類(9版) 527
件名 住宅建築
内容細目 内容: 省エネの基本 宿谷昌則講師. 木造住宅 三澤康彦 三澤文子講師. 住宅の納まり 伊礼智講師. 住宅の設備 山田浩幸講師. 住宅の構造 小西泰孝講師. 住宅の法規 本多徹 草刈直子講師
内容紹介 省エネ、法規、木など、家づくりで重要な6分野の第一人者が講師となり、住宅用語の本当の意味とその背景を解説。「言葉のすれ違い」で後悔しない、させない。建て主にも、つくり手にも必読の1冊。
著者紹介 【宿谷】1953年生まれ。82年早稲田大学大学院修了、日建設計入社。85年武蔵工業大学専任講師。88~89年米国カリフォルニア大学ローレンスバークレー研究所客員研究員。95年から東京都市大学教授。自然のポテンシャルを生かす建築環境に関する研究と教育に取り組む。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。