石井吉春/編著 -- 北海道新聞社 -- 2014.8

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 683.9 /イシ/ 00111193479 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22467458
書名 港湾整備と地域経済の発展
書名ヨミ コウワンセイビト チイキ ケイザイノ ハッテン
副書名 苫小牧港と北海道の未来
著者名 石井吉春 /編著  
著者名ヨミ イシイ ヨシハル  
出版地 札幌
出版者 北海道新聞社
出版年 2014.8
頁数・図版 334p
大きさ 21cm
ISBN 4-89453-746-X 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-89453-746-0
本体価格 2222円
NDC分類(8版) 683.9
NDC分類(9版) 683.92117
件名 地域経済-北海道
内容細目 内容: 苫小牧港の現状と歴史 苫小牧港の現状 佐治毅著. 苫小牧港開発の歴史 大岡秀哉著. 経済変動と苫小牧港開発 高橋功著. Appendix 政策評価モデルによる苫小牧港開発の事後評価 岸邦宏著. 未来に向けた苫小牧港の役割 人口減少時代の苫小牧港の新たな役割 石井吉春著. 港湾・空港コンプレックスの形成 切通堅太郎著. 国際物流機能高度化の戦略と行動 川合紀章著. 苫小牧港の背後地利用とこれから 地域産業としての次世代自動車産業 松田久一 合田英了著. 飼料産業の動向と今後 佐野修久著. 「もしもの街」づくりに向けて 大橋裕二著. 苫小牧の雇用動向 亀森和博著. 苫小牧港の新たな役割 道産食料の輸出戦略と苫小牧港 金子弘道著. 水の移輸出 石井吉春著. 持続可能なエネルギー産業の展開方向 金澤良弘著. Appendix 下川町の木質バイオマス産業創造 春日隆司著

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。