宇佐美文理/編 -- 京都造形芸術大学東北芸術工科大学出版局藝術学舎 -- 2014.6

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 701.2 /キヨ/ 00111161706 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 日販マーク
マーク番号 160358100
書名 芸術理論古典文献アンソロジー
書名ヨミ ゲイジュツ リロン コテンブンケン アンソロジー
著者名 宇佐美文理 /編, 青木孝夫 /編  
著者名ヨミ ウサミ ブンリ , アオキ タカオ  
巻次 東洋篇
出版地 東京
出版者 京都造形芸術大学東北芸術工科大学出版局藝術学舎
出版年 2014.6
発売者 幻冬舎
頁数・図版 428p
大きさ 21cm
叢書名・叢書番号 芸術教養シリーズ・27
一般注記 年表あり 索引あり
ISBN 4-344-95241-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-344-95241-6
本体価格 2800円
NDC分類(8版) 701.2
NDC分類(9版) 701.2
件名 芸術哲学-歴史
内容紹介 論語、詩経、老子、古今和歌集、風姿花伝、兵法家伝書、松尾芭蕉、近松門左衛門…。詩書画をはじめ、伝統文化の古典を幅広く紹介。48の原文抜粋と解釈で、古典の豊かさを知る1冊。
著者紹介 【宇佐美】1959年愛知県生まれ。京都大学文学研究科博士後期課程単位取得退学。信州大学教養部、同人文学部、京都大学人文科学研究所を経て現在、京都大学文学研究科教授。著書に「「歴代名画記」〈気〉の芸術論」。主要論文「模倣の価値」「「形」と気象」。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。