オンデザイン/著 -- 学芸出版社 -- 2014.6

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 525.1 /オン/ 00111154357 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22430530
書名 建築を、ひらく
書名ヨミ ケンチクオ ヒラク
著者名 オンデザイン /著  
著者名ヨミ オンデザイン  
出版地 京都
出版者 学芸出版社
出版年 2014.6
頁数・図版 190p
大きさ 21cm
ISBN 4-7615-2574-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7615-2574-3
本体価格 2300円
NDC分類(8版) 525.1
NDC分類(9版) 520.921
件名 オンデザインパートナーズ
内容細目 内容: ツール編 建築のひらきかた 対話の設計 西田司文. 身のまわりから考える 西田司文. プロジェクトをはじめる 中川エリカ文. 建築をわかりやすくする 海野太一文. ストーリーを伝える 海野太一文. 立ち位置を共有する 大沢雄城文. 対話 クライアントと楽しむ家づくり 「家と空き地」クライアントゲスト 稲山貴則文. いつでもプロジェクトをひらく 西澤正子文. もう一度、客観的になる 神永侑子文. つかいはじめた声をあつめる 稲山貴則文. 対話 デザインからコミュニケーションへ 茂木隆宏ゲスト 西澤正子文. ワーク編 パブリックのつくりかた 街にひらく 中川エリカ文. 趣味からひらく 一色ヒロタカ文. 設計に参加する 中川エリカ文. 人を巻き込む 萬玉直子文. 拠点をつくる 勝邦義文. 街の声をひろう 小泉瑛一文. 浜の観光をひらく 勝邦義文. 風景を育む 後藤典子文. 垂直にあつまる 中川エリカ文. 学ぶ単位をみなおす 一色ヒロタカ文. 島の未来を描く 萬玉直子文. 家を継ぐ 中川エリカ文. 対話 建築はアンカーだ 古田秘馬ゲスト 西田司 小泉瑛一文. Afterword 個人からつくる主体的なパブリック 西田司文
内容紹介 対話で築きあげる設計手法で仕事の領域を広げるオンデザイン。プロジェクトや、設計体制などを紹介しつつ、建築家だからこそつくることができる「パブリック」の新しいかたちを探る。はじめての単行本。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。