西田谷洋/著 -- ひつじ書房 -- 2014.5

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 778.7 /ニシ/ 00111161096 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22459842
書名 ファンタジーのイデオロギー
書名ヨミ ファンタジーノ イデオロギー
副書名 現代日本アニメ研究
著者名 西田谷洋 /著  
著者名ヨミ ニシタヤ ヒロシ  
出版地 東京
出版者 ひつじ書房
出版年 2014.5
頁数・図版 275p
大きさ 20cm
叢書名・叢書番号 未発選書・第20巻
一般注記 並列タイトル:The Ideology of the Fantasy 索引あり
ISBN 4-89476-701-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-89476-701-0
本体価格 3000円
NDC分類(8版) 778.77
NDC分類(9版) 778.77
件名 アニメーション -- 日本
内容細目 内容: はじめに. テロリズムと家族のゆくえ 本心と不和. パフォーマンスとしての誘惑/血統. 家族愛とテロリズムの美的イデオロギー. 現れるメロドラマ 恋愛機械. 残存するオイコノミア. メタドラマの言及構造. コンストラクションと融合 亡霊の政治とコミュニケーション. 認知環境とアフォーダンス. 融合する翻案. 免疫と対話
内容紹介 21世紀初頭に発表されたリミテッド・アニメーションすなわちTVアニメの物語表現/物語内容について、現代思想・批評理論に関わる操作概念を援用して分析した、新たな時代の文学研究。
著者紹介 1966年金沢生まれ。金沢大学大学院社会環境科学研究科後期博士課程修了。石川県立金沢泉丘高等学校教諭、金沢大学非常勤講師等を経て、2004年愛知教育大学教育学部助教授、12年より同教授。専門は日本近代文学。主な著書「語り寓意イデオロギー」など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。