新田均/著 -- 神社新報社 -- 2014.4

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 316.2 /ニツ/ 00111578337 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 日販マーク
マーク番号 166896700
書名 「現人神」「国家神道」という幻想
書名ヨミ アラヒトガミ コッカ シントウト イウ ゲンソウ
副書名 「絶対神」を呼び出したのは誰か
著者名 新田均 /著  
著者名ヨミ ニッタ ヒトシ  
出版地 東京
出版者 神社新報社
出版年 2014.4
頁数・図版 314p
大きさ 19cm
一般注記 PHP研究所平成15年刊の改訂・増補 著作目録あり
ISBN 4-915265-49-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-915265-49-5
本体価格 1800円
NDC分類(8版) 316.2
NDC分類(9版) 316.2
件名 国家と宗教
内容紹介 「現人神」と「国家神道」は、「近代日本を戦争へと導いた狂信的な『天皇崇拝思想』」とそれを支えた「国教制度」なのか。このような認識は「幻想」にすぎない。「「国家神道」論とは何だったのか」などを増補。
著者紹介 昭和33年長野県生まれ。早稲田大学大学院政治学研究科博士課程に学ぶ。近代日本の政教関係を中心に、学際的な立場から実証研究を行なっている。平成10年「比較憲法学会・田上穣治賞」受賞。現在、皇學館大学現代日本社会学部教授。「日本教育再生機構新」理事。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。