麓幸子/編 -- 日経BP社 -- 2014.6

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 336.4 /フモ/ 00111152711 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 日販マーク
マーク番号 160077000
書名 なぜ、女性が活躍する組織は強いのか?
書名ヨミ ナゼ ジョセイガ カツヤクスル ソシキ ワ ツヨイノカ
副書名 先進19社に学ぶ女性の力を引き出す「仕組み」と「習慣」
著者名 麓幸子 /編, 日経BPヒット総合研究所 /編  
著者名ヨミ フモト サチコ , ニッケイ ビーピー ヒット ソウゴウ ケンキュウジョ  
出版地 〔東京〕
出版者 日経BP社
出版年 2014.6
発売者 日経BPマーケティング
頁数・図版 295p
大きさ 19cm
ISBN 4-8222-7389-X 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-8222-7389-7
本体価格 1850円
NDC分類(8版) 336.4
NDC分類(9版) 336.4
件名 ダイバーシティ(経営)
内容紹介 女性の力を最大化する組織マネジメントとは。「日経WOMAN女性が活躍する会社ベスト100」にランキングされた、上位企業19社のダイバーシティ推進の歩みと、主な施策とその効果を掲載。
著者紹介 1984年筑波大学卒。日経BP社入社。88年日経ウーマンの創刊メンバーとなる。2006年日経ウーマン編集長。09年日経ウーマンオンライン編集長兼務。14年法政大学大学院経営学研究科修士課程修了。経団連・21世紀政策研究所研究委員。筑波大学非常勤講師など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。