高橋豊/著 -- 河出書房新社 -- 2014.5

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 146.8 /タカ/ 00111170258 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22418943
書名 精神障害と心理療法
書名ヨミ セイシン ショウガイト シンリ リョウホウ
副書名 「悪魔祓い」から「精神分析」、「親-乳幼児心理療法」への概念の変遷
著者名 高橋豊 /著  
著者名ヨミ タカハシ ユタカ  
出版地 東京
出版者 河出書房新社
出版年 2014.5
頁数・図版 462p
大きさ 21cm
一般注記 並列タイトル:MENTAL DISORDERS & PSYCHOTHERAPY 文献あり 索引あり
ISBN 4-309-24660-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-309-24660-4
本体価格 3800円
NDC分類(8版) 146.8
NDC分類(9版) 146.8
件名 精神療法 -- 歴史
内容紹介 歴史の中で変化する「正常」と「異常」の線引き。今日の精神疾患概念と心理療法ができるまで、時代により学派により大きく異なってきた「精神障害」とそれを治療してきた「心理療法」。その研究と概念の変遷を追う。
著者紹介 1948年生まれ。日本大学文理学部卒。日本大学大学院博士前期課程修了。臨床心理士、精神保健福祉士。現在、中央大学法学部兼任講師、飛鳥病院心理室長、児玉教育研究所所長。著作に「「能」の心理学」「自我と力動的基盤」「ユング心理学と現代の危機」ほか。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。