井上泰至/編 -- 勉誠出版 -- 2014.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 902 /イノ/ 00111139767 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 日販マーク
マーク番号 166817000
書名 日中韓の武将伝
書名ヨミ ニッチュウカンノ ブショウデン
著者名 井上泰至 /編, 長尾直茂 /編, 鄭炳説 /編  
著者名ヨミ イノウエ ヤスシ , ナガオ ナオシゲ , チョン ビョンソル  
出版地 東京
出版者 勉誠出版
出版年 2014.3
頁数・図版 188p
大きさ 21cm
叢書名・叢書番号 アジア遊学・173
一般注記 タイトル:日中韓の武将伝
ISBN 4-585-22639-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-585-22639-0
本体価格 2000円
NDC分類(8版) 902
NDC分類(9版) 902
件名 文学-歴史
内容細目 内容: 日本 武将・武士 『義貞軍記』と武士の価値観 佐伯真一著. 江戸時代の武将伝の問題系 井上泰至著. 後藤又兵衛と堺 高橋圭一著. 〈薩琉軍記〉にみる武将伝 目黒将史著. 描かれた異国合戦 藤沢毅著. 朝鮮軍記物浄瑠璃作品における武将・小西行長像 原田真澄著. 中国 軍略家・武神 日本漢詩文に見る楠正成像 長尾直茂著. 三国志の軍神像(関羽) 渡邉義浩著. 王守仁 小島毅著. 道教における武神の発展 二階堂善弘著. 中国の兵書 湯浅邦弘著. 韓半島 救国の英雄 東アジアにおける『三国志演義』の受容と展開 染谷智幸著. 近代韓国語小説『壬辰兵乱清正実記』について 金時徳著. 英雄型武将の原型、金〔ユ〕信 鄭在〔ミン〕著. 文治政権下の武人像、林慶業 鄭炳説著
内容紹介 戦争が生み出す英雄。その戦略や統率のモラルは、国家を考える重要な視角にもなりうる。日中韓の武将伝の「偏差」を浮かび上がらせ、三者を比較することにより、文化伝播の様相を総体的かつ相互交流的に捉える。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。