大喜直彦/著 -- 吉川弘文館 -- 2014.5

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 162.1 /タイ/ 00111132010 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22406620
書名 神や仏に出会う時
書名ヨミ カミヤ ホトケニ デアウ トキ
副書名 中世びとの信仰と絆
著者名 大喜直彦 /著  
著者名ヨミ ダイキ ナオヒコ  
出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版年 2014.5
頁数・図版 205p
大きさ 19cm
叢書名・叢書番号 歴史文化ライブラリー・376
ISBN 4-642-05776-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-642-05776-9
本体価格 1700円
NDC分類(8版) 162.1
NDC分類(9版) 162.1
件名 信仰 -- 日本 -- 歴史 -- 中世
内容紹介 中世びとは自然現象・動植物など身近に神仏を感じ共生し、「信仰」の絆で結ばれていた。この「信仰」とは何か。古文書・文学作品などを駆使し問題の核心に迫る。独自な切り口から新たな中世社会像を構築する。
著者紹介 1960年大阪府生まれ。89年龍谷大学文学研究科博士課程国史学専攻単位取得退学。現在、本願寺史料研究所上級研究員・京都ノートルダム女子大学非常勤講師。主要著書・論文「中世びとの信仰社会史」「仏像の焼失」「死後の個性」。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。