鈴木光男/著 -- 有斐閣 -- 2014.4

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 417.2 /スス/ 00111132003 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22406468
書名 ゲーム理論のあゆみ
書名ヨミ ゲーム リロンノ アユミ
著者名 鈴木光男 /著  
著者名ヨミ スズキ ミツオ  
出版地 東京
出版者 有斐閣
出版年 2014.4
頁数・図版 251p
大きさ 19cm
一般注記 並列タイトル:HISTORY OF GAME THEORY 索引あり
ISBN 4-641-16430-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-641-16430-7
本体価格 2400円
NDC分類(8版) 417.2
NDC分類(9版) 331.19
件名 ゲーム理論 -- 歴史
内容紹介 日本で初めて本格的にゲーム理論を導入・研究した著者が、ゲーム理論の歴史を、時代背景や研究者たちの思索・苦悩を交えて描く。「古き代のゲームの理論」「ゲームの理論の成立」など11章で構成。
著者紹介 1928年福島県生まれ。52年東北大学経済学部卒。東北大学経済学部講師、プリンストン大学リサーチ・アソシエイト、東京工業大学、東京理科大学教授を歴任。現在、東京工業大学名誉教授。主な著作「ゲームの理論」など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。