遅子建/著 -- 白水社 -- 2014.4

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 923.7 /チイ/ 00111152568 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22384227
書名 アルグン川の右岸 =
書名ヨミ アルグンガワ ノ ウガン
副書名 EERGUNAHE YOUAN
著者名 遅子建 /著, 竹内良雄 /訳, 土屋肇枝 /訳  
著者名ヨミ チ シケン , タケウチ ヨシオ , ツチヤ トシエ  
出版地 東京
出版者 白水社
出版年 2014.4
頁数・図版 365p
大きさ 20cm
叢書名・叢書番号 エクス・リブリス・
一般注記 並列シリーズ名:EXLIBRIS
原書名 Eergunahe youan.∥の翻訳
ISBN 4-560-09033-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-560-09033-6
本体価格 2800円
NDC分類(8版) 923.7
NDC分類(9版) 923.7
内容紹介 トナカイとともに山で生きるエヴェンキ族。民族の灯火が消えようとしている今、最後の酋長の妻が90年の激動の人生を振り返る。3度の「魯迅文学賞受賞作家」が詩情豊かに描く傑作長篇。〈受賞情報〉茅盾文学賞
著者紹介 【遅】1964年生まれ。大興安嶺師範専科学校中文系に入学し、在学中から作品を書き始め、卒業後、教師となる。87年教師を辞めて、ハルビンの文芸誌『北方文学』の編集部勤務を経て、やがて専業作家になる。97年第1回魯迅文学賞の短編小説賞を受賞等。第7回茅盾文学賞受賞。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。