アラン・コルバン/〔著〕 -- 藤原書店 -- 2014.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 283.5 /コル/ 00111127344 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22391444
書名 英雄はいかに作られてきたか
書名ヨミ エイユウワ イカニ ツクラレテキタカ
副書名 フランスの歴史から見る
著者名 アラン・コルバン /〔著〕, 小倉孝誠 /監訳, 梅澤礼 /訳, 小池美穂 /訳  
著者名ヨミ コルバン アラン , オグラ コウセイ , ウメザワ アヤ , コイケ ミホ  
出版地 東京
出版者 藤原書店
出版年 2014.3
頁数・図版 252p
大きさ 20cm
一般注記 年表あり
原書名 Les he´ros de l’histoire de France explique´s a` mon fils.∥の翻訳
ISBN 4-89434-957-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-89434-957-5
本体価格 2200円
NDC分類(8版) 283.5
NDC分類(9版) 283.5
件名 フランス -- 伝記
内容紹介 英雄や偉人たちは作られるもので、その名声は時々変化する。彼らがなぜ名声を得たのか、そしてその名声が状況によってどう変化したかを説明する。歴史家コルバンが初めて子どもに語る歴史物語。
著者紹介 【コルバン】1936年フランスのオルヌ県生まれ。カーン大学卒業後、歴史学の教授資格取得。リモージュのリセで教えた後、トゥール大学教授として現代史を担当。87年よりパリ第一大学教授として、19世紀史の講座を担当した。現在、パリ第一大学名誉教授。著書に「娼婦」など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。