山形健介/著 -- 法政大学出版局 -- 2014.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 380.8 /モノ/165 00111115891 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22440119
書名 タブノキ
書名ヨミ タブノキ
著者名 山形健介 /著  
著者名ヨミ ヤマガタ ケンスケ  
出版地 東京
出版者 法政大学出版局
出版年 2014.3
頁数・図版 293,9p
大きさ 20cm
叢書名・叢書番号 ものと人間の文化史・165
一般注記 文献あり
ISBN 4-588-21651-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-588-21651-0
本体価格 3200円
NDC分類(8版) 653.7
NDC分類(9版) 653.7
件名 タブノキ
内容紹介 南方から「海上の道」をたどって伝わった、列島文化を象徴する樹木。丸木舟や御神木、薬や建材など古くから人々の暮らしと関わってきたその歴史を、中国や台湾、韓国も視野に入れて掘り起こす。
著者紹介 1948年福岡県出身。72年早稲田大学法学部卒。日本経済新聞社入社。「日経レストラン」編集長、岡山支局長などを経て、編集委員。2011年退職。現在、筆耕社代表。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。