沢田和彦/著 -- 成文社 -- 2014.2

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 319.1 /サワ/ 00111112913 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22439610
書名 日露交流都市物語
書名ヨミ ニチロ コウリュウ トシ モノガタリ
著者名 沢田和彦 /著  
著者名ヨミ サワダ カズヒコ  
出版地 横浜
出版者 成文社
出版年 2014.2
頁数・図版 422p
大きさ 22cm
一般注記 文献あり 索引あり
ISBN 4-86520-003-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-86520-003-4
本体価格 4200円
NDC分類(8版) 319.1038
NDC分類(9版) 210.5
件名 日本 -- 外国関係 -- ロシア -- 歴史 -- 江戸時代
内容細目 内容: 魯西亜学事始. 日本で出たロシア語出版物. 日本正教会と白系ロシア人. ニコライ・マトヴェーエフの函館懐古. 外事警察の記録に見るニコライ・ネフスキー. 窪田茂遂『長崎日記』について. 黒野義文小伝. ゴーリキー作・二葉亭四迷訳『乞食』について. 横浜のロシア人. 越後人とロシア. 新潟港に関するロシア軍艦の調査報告書. 対岸貿易と北洋漁業の先駆者、伏見半七と関矢儀八郎. 新聞記事に見る敦賀の対岸交流. 大阪外国語学校露語部. 大阪外語露語部初代教授・松永信成のこと. ニコライ・マトヴェーエフの観た昭和初期の神戸. 「鍵をかけた玉手箱」の国、日本. 志賀親朋略伝. 島尾敏雄と長崎のロシア人. ゴンチャローフと二人の日本人. ハルビンのロシア語雑誌
内容紹介 江戸時代から昭和時代前半までの日露交流史上の事象と人物を取り上げ、関係する都市別に紹介。国内外の基本文献や、日本正教会機関誌の記事、ロシア語雑誌の記事などを利用し、多くの新事実を発掘していく。
著者紹介 1953年大阪府生まれ。大阪外国語大学ロシア語学科卒。早稲田大学大学院文学研究科ロシア文学専攻博士後期課程修了。新潟大学人文学部助手、埼玉大学教養部講師、同助教授を経て、現在、埼玉大学教養学部教授。著書「白系ロシア人と日本文化」など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。