辻本雄一/著 -- 論創社 -- 2014.2

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 210.6 /ツシ/ 00111121700 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22373290
書名 熊野・新宮の「大逆事件」前後
書名ヨミ クマノ シングウノ タイギャク ジケン ゼンゴ
副書名 大石誠之助の言論とその周辺
著者名 辻本雄一 /著  
著者名ヨミ ツジモト ユウイチ  
出版地 東京
出版者 論創社
出版年 2014.2
頁数・図版 393p
大きさ 20cm
一般注記 年譜あり
ISBN 4-8460-1299-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-8460-1299-1
本体価格 3800円
NDC分類(8版) 210.68
NDC分類(9版) 210.68
件名 大逆事件 (1910)
個人件名 大石 誠之助
内容細目 内容: 「大逆事件」と紀州新宮. 禄亭と寒村. 大石誠之助の言論にみる「半島的視座」と現代. 「毒取る」大石誠之助と被差別部落のひとびと. 禄亭大石誠之助の視た日露戦中・戦後の熊野新宮の諸相. 一九〇八、〇九年における、大石誠之助と沖野岩三郎との接点. 高木顕明の紀州新宮時代. 「大逆事件」と成石兄弟. 堺利彦(枯川)、ふたたびの「熊野行」. 西村伊作・「冬の時代」その「思想的」断片. 熊野における「大逆事件」余聞
内容紹介 近代日本史上、国家権力による最大のフレームアップ「大逆事件」の中心舞台となった紀州・新宮のまちと人々とを、あらゆる角度から照射。その「前夜」と「事件以後」が、豊富な資料と証言、犀利な分析によって甦る。
著者紹介 1945年和歌山県生まれ。早稲田大学国文科卒。和歌山県南部の県立高校で国語科教師。「新高八十年史」の編纂に関与。新宮市の県立みくまの養護学校校長を最後に定年退職。89年佐藤春夫記念館開館に伴い、同記念会の理事を歴任、退職後の2007年から館長。日本文学協会などの会員。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。