樺澤徹二/著 -- 金子書房 -- 2014.1

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 371.4 /カハ/ 00111086429 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22361978
書名 スクールカウンセラー活用の考え方・進め方
書名ヨミ スクール カウンセラー カツヨウノ カンガエカタ ススメカタ
副書名 教師と心理援助職の協働の質を高める
著者名 樺澤徹二 /著  
著者名ヨミ カバサワ テツジ  
出版地 東京
出版者 金子書房
出版年 2014.1
頁数・図版 277p
大きさ 21cm
ISBN 4-7608-2649-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7608-2649-0
本体価格 2900円
NDC分類(8版) 371.43
NDC分類(9版) 371.43
件名 スクールカウンセリング
内容紹介 子どもたちの健やかな成長のため、教育者と心理援助職が学校現場で、異なる双方の専門性を十分に発揮し、最大の相乗効果を生み出す方法を考える。「スクールカウンセラーの活動」「学校の危機管理」など17章構成。
著者紹介 1937年群馬県生まれ。61年東京学芸大学教育心理学科卒。62年東京学芸大学専攻科教育学専攻修了。群馬県内公立小学校教諭、群馬県教育センター教育相談課・群馬県教育委員会青少年課指導主事などを歴任。現在、高崎経済大学学生相談室カウンセラー等。臨床心理士。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。