ビキニ水爆被災事件静岡県調査研究会/編 -- かもがわ出版 -- 2014.2

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫児童 369 /ヒキ/ 00111093793 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22367697
書名 ビキニ水爆被災事件の真相
書名ヨミ ビキニ スイバク ヒサイ ジケン ノ シンソウ
副書名 第五福竜丸ものがたり
著者名 ビキニ水爆被災事件静岡県調査研究会 /編, 安斎育郎 /監修  
著者名ヨミ ビキニ スイバク ヒサイ ジケン シズオカケン チョウサ ケンキュウカイ , アンザイ イクロウ  
出版地 京都
出版者 かもがわ出版
出版年 2014.2
頁数・図版 78p
大きさ 21cm
一般注記 文献あり
ISBN 4-7803-0680-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7803-0680-4
本体価格 1000円
NDC分類(8版) 369
NDC分類(9版) 319.8
件名 第五福竜丸事件 (1954)
内容細目 内容: 1954年3月1日西から太陽が昇った   埋田昇二 著. 久保山愛吉さん逝く   聞間元 著. 第五福竜丸と漁船の被害   枝村三郎 著. マーシャル諸島住民の被害を追って   竹峰誠一郎 著. ビキニ水爆の死の灰は全世界に広がった   野口邦和 著. 燃え上がる原水爆禁止運動   埋田昇二, 枝村三郎 著. 福竜丸の保存   安田和也 著. アメリカの公文書でみたビキニ事件の真相   高橋博子 著. 核兵器のない世界を!の声は今世界に広がる   沢田昭二 著. ビキニ事件の教訓から   安斎育郎 著
内容紹介 米軍のビキニ水爆「ブラボー」実験と第五福竜丸被災60周年にあたり、その真相を若い人たちに伝える入門書。原発事故の今だからこそ、その教訓を引き継ぎたい。原発事故と重ね合わせて解き明かす。
著者紹介 安斎科学・平和事務所所長。立命館大学名誉教授、立命館大学国際平和ミュージアム名誉館長、日本科学者会議代表幹事。久保医療文化賞、ノグンリ平和賞、日本平和学会平和賞を受賞。著書「だます心だまされる心」など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。