尾関章/著 -- 岩波書店 -- 2013.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 404 /オセ/ 00111071623 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22359007
書名 科学をいまどう語るか
書名ヨミ カガクオ イマ ドウ カタルカ
副書名 啓蒙から批評へ
著者名 尾関章 /著  
著者名ヨミ オゼキ アキラ  
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年 2013.12
頁数・図版 231p
大きさ 19cm
叢書名・叢書番号 岩波現代全書・019
一般注記 並列シリーズ名:Iwanami Gendaizensho
ISBN 4-00-029119-X 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-00-029119-4
本体価格 2100円
NDC分類(8版) 404
NDC分類(9版) 400
件名 ジャーナリズム-日本
内容紹介 もしも日本の科学ジャーナリズムの批評性が高かったら…。科学記者歴30年の著者が3.11を契機に、戦中・戦後の新聞科学ジャーナリズムを大胆総括。批評精神をもって向き合う科学ジャーナリズムを提案する。
著者紹介 1951年東京生まれ。早稲田大学大学院修士課程修了。77年朝日新聞社に入り、83年から科学記者。ヨーロッパ総局員、大阪、東京両本社の科学医療部長、論説副主幹などを経て2013年退職。主に基礎科学とその周辺を取材し、論説時代は環境・原子力問題も担当した。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。